肩こりとヨガ

 

 

小学生の頃から肩に力が入り縮こまってしまうタイプの人間で、ランドセルで肩こりしていた。肩が痛いのはもちろんだが、ひどい時には頭痛まで引き起こしすため、ロキソニンは常時携帯していないと落ち着かない程だ。

 

最近になってこの肩こりは緊張からくるものだと気付いた。

と言うのも、専業主婦になってから肩こりや頭痛が起こる回数が極端に減ったためだ。自宅で過ごす時間が増えたことで緊張状態になることが減り、肩の力が抜けてきたからだと思う。仕事を始めてから人見知りすることは無くなったと思っていたが、実は自分が気付いていない無意識の所で無理をしていたんだと思い知らされた。

 

しかしいつまでも引きこもっている訳にはいかないので、解決策としてとりあえずヨガを始めてみた。

便利なもので最近はわざわざスタジオまで行かなくても動画でヨガができてしまう。(そのせいで引きこもり度も増してしまうのだが、、)

YOUTUBEで初心者向けのヨガを選択し、15分程度のものを2本ほどすると全身の血流が良くなり体がポカポカすると同時に肩の力も抜けて、体が喜んでいるのが実感できる。これは自分でも驚いた。なぜもっと早くに始めなかったのだろう。

 

これから毎日の掃除の後にヨガをする時間を設けてみようと心に誓った。猫背も一緒に治るといいなと少し期待する。実は体力をつけることは妊活中の私にとっては必要条件でもある。むくみ体質で冷え性がひどいからだ。 腹巻きをしてみたり、モコモコソックスを履いてみたりして対応はしているが、今の時期でも足は冷え切ってしまう。このまま外側からの対応を続けていてもどうしようもないと思っていた所だったので、ヨガでの解決を図ってみようと密かに企んでいる。

 

それにしても秋になって急激に冷え込んだり日差しがきつくてすごく暑かったりと体温調節が難しく、毎日服装が難しすぎる。去年この時期に何をきていたんだろうと考えこんだりもするが、大抵全く思い出せないので携帯で去年写真を見返したりしている。

秋服が欲しいと思って買い物に出かけたりもしてみるが、結局出たばかりの可愛い冬服に惹かれてそっちを買ってしまう始末、、このまま悩んでいたら結局いつの間にか冬が来て、また来年同じ悩みを繰り返すことになるんだろうな。

 

 

ban.doというステーショナリーメーカー

 

 

 

 

海外で生活していた時にたまたま出会ったスケジュール帳がban.doのものだった。

 

 

f:id:neige___diary:20181014134950j:plain

 

 

 

ティーン向けなのは100も承知。日本向けに展開されているものではないため祝日はあてにならないし、このびっくりするくらいの重さは持ち歩くには不便すぎる。ラージサイズなんて、小さめの辞書ぐらいの重さに感じる。

海外にいた時はこれをバックパックに入れて毎日持ち歩いていたけれど、元々肩こり持ちの私には本当に辛かった。これに勉強のための洋書なんて持ち歩いた日には耐え難いほどの痛みで、どこにも寄り道せずまっすぐに自宅まで帰った。(笑)

 

 それでもまた買いたいと思うのは、毎年絶妙に変わるお花柄のデザインだったり中のパステルな色彩だったりが私のツボにぴったりとはまっているからなんだと思う。そのデザイン性の高さが、たとえあまり気乗りしない分野の勉強でも予定でも私にやる気を与え意欲に繋がっている。

 

f:id:neige___diary:20181014134649j:plain

 

 

海外にいたころはこれに授業で習ったことやその日理解できなかったことを書き留め、カフェや自宅で見返しては勉強をして、、少しずつ自分のノートになっていく感覚がたまらなく嬉しかった。

 

流石に今は持ち歩かず自宅用として使っているが、毎年ラージサイズ使っていたらスペースがいくらあっても足りないので、今年は新たな試みとしてミディアムサイズを購入してみた。

 

 

 

中にはステッカーが3ページ付いていて、毎年もったいなくて使えないけどきゅんきゅんさせられるデザイン。

 

f:id:neige___diary:20181014134818j:plain

 

 

紙がしっかりしていて、私の大好きなジェットストリームの0.7mmで書いても裏移りしない所もお気に入りポイントの一つ。しかも紙とペンの相性が良いのか、ペンの滑りがとても良い。

マンスリーとウィークリーのページがあり、月ごとにメモスペースがある。

  

今私が書き込むのはスケジュール以外はほとんど家計簿がわりのようなことばかりで、それ以外には妊活のことが主となっている。

そんなわけで書いてあることは全然可愛くない手帳だが、来年一年私の相棒として一緒に頑張ってもらおうと思う。

 

 

<a href="//www.blogmura.com/ranking.html"><img src="//www.blogmura.com/img/www88_31_3.gif" width="88" height="31" border="0" alt="ブログランキングにほんブログ村へ" /></a><br /><a href="//www.blogmura.com/ranking.html">にほんブログ村</a>

 

海外ドラマと英語の話

 

 

 

私が海外ドラマを見始めたきっかけは20代前半の頃、

たまたまCSでやっていたOCをちらっと見たことでだだハマりし

そこからSATC、GOSSIP GIRL、CHUCK、VampireDiariesなどと次々と制覇しました。

 

f:id:neige___diary:20181013165308j:plain

 

f:id:neige___diary:20181013165322j:plain

 

 

海外ドラマあるあるの中毒症状で、

続きが気になり過ぎて翌日朝から仕事にも関わらず夜中まで見続けたり

レンタルビデオ屋がオープンする時間を調べて

朝一で続きを借りにいったりしました。

 

若いからできたことですね(笑)

今そんなことしたら睡眠時間が足りなくて倒れちゃいます。

 

 

海外ドラマはぼーっと見るのが好きなので

もっぱら日本語吹き替えで見ていたのですが、

英会話に通いだしてからは少しでも耳に英語を慣れさせた方が良いと

先生にアドバイスをいただき、字幕で見るようになり

さらに海外に住むようになってからは音声・字幕共に英語で見るようになりました。

 

海外にいた時にみていたのはHow I met your motherというコメディドラマなのですが

(海外版Netflixで見ていたので日本ver.にはないかも、、)

見ているうちにネイティブの早い英語に耳が少しずつ慣れてきて

TOEICの英語が遅く感じるほどでした。

 

このドラマ、アメリカならではの英語の言葉遊びが楽しくて

英語でのコミュニケーション力を学ぶことに特化しているのも

特徴の一つだと思います。

見始めてから自分でも驚くほど英語力がめきめきと上達しました。

 

 

f:id:neige___diary:20181013165152j:plain

 

 

海外留学していて、リスニング力に伸び悩んでいる方や

話したいけどコミュニケーションに自信が持てないって方にオススメです!

 

最近は主人と見ることが多いので、日本語音声に戻しちゃいましたが

日中時間がある今、また英語の勉強をするのに見始めようかなーと思っています。

 

あまり知られていない面白いドラマを発掘しようと張り切るクセに、

結局昔からの有名どころに落ち着いちゃうんですけどね(笑)

 

 

突然思い立って、、

 

 

初めまして、Mi-です♪

 

結婚後、続けていた仕事を流産経験をきっかけに退職。

専業主婦としての毎日を送っています。

 

SNSはもっぱらインスタグラムを使用しているのですが、

アラサーと言う年齢のせいなのかインスタ疲れしてしまい( ;  ; )

 

最近ブームが去りつつあるブログと言うツールを利用して、

好きなことを書き留めていくのもいいな〜と

突然思い立ち、ブログを開設してみました。

 

あまりインスタグラムを使わない方にも

みていただけたら嬉しいです。

 

 

fashionやcosme、旅行のことやDisneyなど

自分の趣味から妊活のことまで

幅広く更新していけたらなと思っていますので

どうかよろしくお願いします。

 

 

f:id:neige___diary:20181012130032j:plain

California Disney